こまっぷ

子どもと一緒に行ける
富山のお店探し

射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」

ふわふわドームとアスレチックが人気の楽しい公園!

射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」 射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」 射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」 射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」 射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」 射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」 射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」 射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」 射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」 射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」

駐車場:
約30台

定休日:
遊ぼ~館/年末年始(12月29日から1月3日)

営業時間:
遊ぼ~館/9:00~17:00

電話番号:
0766-51-6680

住所:
富山県射水市開発424

ふわふわドームとアスレチックが人気の楽しい公園!

射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」

メインはやっぱり!大人気のふわふわドーム☆

射水市市役所横にある大島中央公園。駐車場も広く、第2駐車場もあるので、お子様連れのママにはありがたい限り。 公園に入って、まず目につくのは子供が大好き!ふわふわドームです☆ 周りは砂場になっているので、小さなお子さんも楽しめますよ。 滑り台も2種類、小さいですがボルタリングもできちゃいます!!公園にボルタリングがあるって珍しいですよね! 遊具には対象年齢も書いてあるので、参考にしてみてくださいね。トイレには子供用便座あり、もちろんオムツ替えの台もあります。
射水 公園|大島中央公園・屋内遊具場「遊ぼ~館」

雨でも安心!思いっきり「遊ぼ~館」♪

公園からは大島絵本館も近いですし、最近できた大島中央公園屋内遊具場「遊ぼ~館」もオススメ!コミュニティ体育館の中に、天気を気にせず遊ぶことができる楽しい遊具が導入されました☆トランポリン、ボルダリング用の壁、サイバーホイールなど大きい子でも楽しめそうな遊具が盛りだくさん♪公園からはトイレを挟んですぐなので行きやすい場所にあります。 ママは休憩したいなぁ…でも子供は遊びたい!という時には行き来も出来るのでママも子どもも楽しめますよ!

コメント

新しい公園なので、休日はふわふわどーむに子供たちでいっぱいでした。 奥には広場や橋も掛かっている場所もあるので元気いっぱい走り回れます。 遊具の周りは基本的に砂場なっているので、兄弟近いところで遊べるのは良いなと思いました。 (レポート 1児のママ)

記事を書いてくれたメディア
ママスキー

近くのお店情報
本開発公園 本開発公園 本開発公園 本開発公園 本開発公園 本開発公園 本開発公園 本開発公園 本開発公園 本開発公園
本開発公園

射水市に新登場★インクルーシブ遊具がある公園!

富山 あそびマーレ 富山 あそびマーレ 富山 あそびマーレ 富山 あそびマーレ 富山 あそびマーレ 富山 あそびマーレ 富山 あそびマーレ 富山 あそびマーレ 富山 あそびマーレ 富山 あそびマーレ
富山 あそびマーレ

天候に左右されずに全力で楽しめる北陸最大級の屋内遊園地♪

燕堂(つばめどう) 燕堂(つばめどう) 燕堂(つばめどう) 燕堂(つばめどう) 燕堂(つばめどう) 燕堂(つばめどう) 燕堂(つばめどう) 燕堂(つばめどう) 燕堂(つばめどう)
燕堂(つばめどう)

11/2OPEN!野菜たっぷりせいろ蒸しが味わえる、大人の食育がテーマの小さな養生ごはん屋さん。

口福食堂 げん太 口福食堂 げん太 口福食堂 げん太 口福食堂 げん太 口福食堂 げん太 口福食堂 げん太 口福食堂 げん太 口福食堂 げん太 口福食堂 げん太 口福食堂 げん太
口福食堂 げん太

離乳食やキッズメニューも揃う射水市の人気グルメ店★

会員登録なしですぐ使える。
アプリ限定の豊富な機能をぜひお試しください。