こまっぷ

子どもと一緒に行ける
富山のお店探し

城川原公園

年齢やハンデに関わらず、みんなで楽しめ、多様性も学べる公園♪

経路
城川原公園 城川原公園 城川原公園 城川原公園 城川原公園 城川原公園 城川原公園 城川原公園 城川原公園 城川原公園

駐車場:
あり

電話番号:
076-443-2111(富山市公園緑地課)

住所:
富山県富山市豊島町8

年齢やハンデに関わらず、みんなで楽しめ、多様性も学べる公園♪

城川原公園

ハンデのある子もない子も、みんなで楽しめる遊具「みんなのあそびば」

城川原公園に2023年3月に、新しい遊具「みんなのあそびば」が完成!「みんなのあそびば」は、障がいのある子もない子も誰でも楽しめる場所。遊具には点字に触ることができるエリアや、色を重ねて少し休憩できるベンチがあったりと、その子に合わせた楽しみ方をすることができます。すべり台の降り口やブランコの下など、遊具の下にはクッションが付いているので、小さなお子さんが遊んでも安心して見守ることができます。また、みんなが楽しむためのルールも書いてあるので、お子さんと一緒に読んで、相手の気持ちや多様性を考えるきっかけにもできます。「みんなのあそびば」には、他にも砂場や2人で乗って楽しいブランコなど珍しい遊具があるのも嬉しいですね。
城川原公園

身体をたくさん動かせる!周りを気にせず走れる広場がたくさん♪

「みんなのあそびば」がある「わんぱく広場」は全面芝生になっており、また小高い丘もあるので芝生滑りもできます。芝生のエリアも広いので、ボールやシャボン玉で遊ぶことができます。その他、城川原公園内には「ゲートボール場」や公園の半分以上もある広い「多目的広場」もあるので、キャッチボールや自転車の練習など、思いっきり身体を動かすことができます。公園を一周できる遊歩道もあるのでお散歩コースにも最適♪公園の真ん中にあるトイレには多目的トイレも併設されています。お子さん用サイズの便器やオムツ交換台もあるので、小さなお子さんと遊びに来ても、トイレの心配がなく、時間を気にせずに遊ぶことができます。

コメント

遊具の対象年齢は6~12歳になっていましたが、我が家の3歳の娘も楽しめることができました!点字や色の変化を知ることもでき、身体も頭もたくさん使って遊ぶことが出来ました。

記事を書いてくれたメディア
ママスキー

近くのお店情報
食楽工房しのげん 食楽工房しのげん 食楽工房しのげん 食楽工房しのげん 食楽工房しのげん 食楽工房しのげん 食楽工房しのげん 食楽工房しのげん 食楽工房しのげん 食楽工房しのげん
食楽工房しのげん

子ども向けサービスが充実!ママ・パパも落ち着いて食事が楽しめる、家族の時間に寄り添うお店◎

赤ちゃん木育ひろば・Kibako 赤ちゃん木育ひろば・Kibako 赤ちゃん木育ひろば・Kibako 赤ちゃん木育ひろば・Kibako 赤ちゃん木育ひろば・Kibako 赤ちゃん木育ひろば・Kibako 赤ちゃん木育ひろば・Kibako 赤ちゃん木育ひろば・Kibako 赤ちゃん木育ひろば・Kibako 赤ちゃん木育ひろば・Kibako
赤ちゃん木育ひろば・Kibako

0~2歳のための木育遊具施設!国産材で作られた木のおもちゃ&グッド・トイに触れられる♪

イト、オカシ。 イト、オカシ。 イト、オカシ。 イト、オカシ。 イト、オカシ。 イト、オカシ。 イト、オカシ。 イト、オカシ。 イト、オカシ。 イト、オカシ。
イト、オカシ。

ふわとろたこ焼きのある大人も楽しい駄菓子屋★

富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園 富山 公園|馬場記念公園
富山 公園|馬場記念公園

敷地内に児童館がある!のんびり遊べる公園

会員登録なしですぐ使える。
アプリ限定の豊富な機能をぜひお試しください。