
遊具のすぐそばに児童館があるから、急な雨でも大丈夫!♪
ブランコや滑り台など、お馴染みの遊具がそろう中、コンクリートでできた山型滑り台や、汽車型トンネルなどもあり、どこか懐かしい雰囲気を感じる公園です。遊具などが並ぶエリアは、全体を見渡せる広さなので、子どもたちから目を離すことなく見守れるので、ママもパパも安心ですね。
そして、遊具のそばに児童館があるのが嬉しいポイント!平成29年度に改築した児童館では、おままごとやパズル遊びも楽しめたり、絵本スペースや遊戯室もあります。
この児童館独自のサービスで、ボールやラケット等の外遊びグッズの貸し出しや、なんと三輪車の貸し出しまであるのが驚き!三輪車は幼児用と小学生用もありますよ。手ぶらで来てもたっぷり遊べるのがいいですね♪
遊具自体は多くないけれど、子どもとのんびり遊ぶのにちょうど良い公園です。児童館の中でゆっくり遊べるし、外遊びグッズを借りてアクティブにも遊べる!大きな木々には、ママの心をいやす効果もあるんじゃないかな、なんて思います。小腹が空いたら、目の前のライトレール蓮町駅そばに美味しいパン屋さんもありました♪
記事を書いてくれたメディア
ママスキー